ジョブキッズいわてのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
03 てつのおしごと
日本製鉄株式会社 北日本製鉄所釜石地区の写真
にっぽんせいてつかぶしきがいしゃ きたにっぽんせいてつしょかまいしちく
日本製鉄株式会社 北日本製鉄所釜石地区
所在地 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号
事業内容 製鉄業
WEBサイト https://www.nipponsteel.com/index.html
おしごと紹介 釜石地区かまいしちくでは、自動車じどうしゃはし、フェンスなどらしをささえる様々さまざななモノに使つかわれている「線材せんざい」とばれる製品せいひんつくっています。
日本製鉄にっぽんせいてつとは日本製鉄株式会社 北日本製鉄所釜石地区 日本製鉄(にっぽんせいてつ)とはの写真

わたしたち、日本製鉄にっぽんせいてつてつつくっている会社かいしゃです。
自動車じどうしゃふねはし新幹線しんかんせん建物たてものなどてつは、わたしたちの生活せいかつのいろいろなところで使つかわれています。

北日本製鉄所釜石地区きたにっぽんせいてつしょかまいしちく日本製鉄株式会社 北日本製鉄所釜石地区 北日本製鉄所釜石地区(きたにっぽんせいてつしょかまいしちく)の写真

北日本製鉄所釜石地区きたにっぽんせいてつしょかまいしちく日本製鉄にっぽんせいてつのたくさんある工場こうじょうのうちの1つです。
岩手県釜石市いわてけんかまいしし会社かいしゃがあり、創業そうぎょう100ねんえるなが歴史れきしった会社かいしゃです。

線材せんざい日本製鉄株式会社 北日本製鉄所釜石地区 線材(せんざい)の写真

釜石地区かまいしちくでは、ふねはこばれてきた、ながさ18m、ふとさ12p×12p、おもさ2tのてつ材料ざいりょうを、ほそ加工かこうし、やすことで「線材せんざい」という、写真しゃしんのような針金はりがねをぐるぐるきにしたような鉄製品てつせいひんつくっています。

線材せんざいなに使つかわれているの?日本製鉄株式会社 北日本製鉄所釜石地区 線材(せんざい)は何(なに)に使(つか)われているの?の写真

線材せんざいは、自動車じどうしゃのタイヤやボルト・ナット、はし、フェンス、バネなど非常ひじょう幅広はばひろ分野ぶんや使つかわれおおくのひと生活せいかつ役立やくだっています。

火力発電所かりょくはつでんしょ日本製鉄株式会社 北日本製鉄所釜石地区 火力発電所(かりょくはつでんしょ)の写真

釜石地区かまいしちくには、火力発電所かりょくはつでんしょもあります。
石炭せきたんのチップを燃料ねんりょう発電はつでんしている岩手県内いわてけんないに1つだけの火力発電所かりょくはつでんしょです。

おしごとムービー釜石地区かまいしちくでは、自動車じどうしゃはし、フェンスなどらしをささえる様々さまざななモノに使つかわれている「線材せんざい」とばれる製品せいひんつくっています。

おしごと体験

てつのおしごと

みなさんには、やすりや顕微鏡けんびきょうをつかって、製造せいぞうされた製品せいひん試験しけんおこなうための「サンプル」加工かこう体験たいけんしてもらいます。

お仕事先 北日本製鉄所釜石地区  
釜石市岩手県釜石市鈴子町23番15号
勤務時間 2 時間
対象学年 4年生以上
別途参加料 不要
駐車場 駐車場可能台数(5台)
保護者のお仕事 お子様のサポート
備考 構内での移動や現場見学、仕事体験の際は、安全に細心の注意を払い、弊社従業員の指示に従ってください。

当日は、工場内の見学等ございますので、長袖・長ズボンでお越しください。

開催日
@8月8日 (木)13:00〜15:00
A8月24日(土)13:00〜15:00
おしごと報告おしごと報告ほうこくするとさらにコインゲット!
アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >