ジョブキッズいわてのサイトは JavaScript を使用します。

ブラウザの設定をJavaScript動作可能に変更するか、

動作可能なブラウザをご使用ください。

アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >
ジョブアトラクションの紹介
06 銀行ぎんこうのおしごと
株式会社東北銀行の写真
かぶしきがいしゃ とうほくぎんこう
株式会社東北銀行
所在地 盛岡市内丸3番1号
事業内容 東北銀行は、地域金融機関として、地域のお客様と共に、この地でより良い未来を創っていきます。
WEBサイト https://www.tohoku-bank.co.jp
おしごと紹介 かねをあずかったり、したり、移動いどうさせたりするしごとだよ。
キキとララがイメージキャラクターの銀行ぎんこうだよ。
東北銀行とうほくぎんこう本店ほんてん株式会社東北銀行 東北銀行(とうほくぎんこう)の本店(ほんてん)の写真

中津川なかつがわにかかる中ノ橋なかのはしのそばの盛岡城跡公園前もりおかじょうあとこうえんまえにあるおおきな建物たてもの東北銀行とうぎん本店ほんてんだよ。

イメージキャラクターはキキとララだよ株式会社東北銀行 イメージキャラクターはキキとララだよの写真

とうぎんはみんなが大好だいすきなキキとララが
イメージキャラクターなんだ。
みんなが使つか通帳つうちょうやキャッシュカードはキキララが大人気だいにんき
かねをおろすATM(エーティーエム)という機械きかいもキキララがあるよ。

3つのおおきなはたら株式会社東北銀行 3つの大(おお)きな働(はたら)きの写真

かねをあつかう銀行ぎんこうにはおおきくけて3つのはたらがあるよ。

みんなの大切たいせつなおかねをあずかるよ 株式会社東北銀行 みんなの大切(たいせつ)なお金(かね)をあずかるよ の写真

1つめは「預金よきん」を説明せつめいするよ。
みんなの大切たいせつなおこづかいやお年玉としだまなどをあずかることを「預金よきん」というよ。おかねあずかるときは「預金口座よきんこうざ」をつくるんだよ。銀行ぎんこう窓口まどぐちや、ATM(エーティーエム)で簡単かんたん預金よきんすることができるんだよ。

かね株式会社東北銀行 お金(かね)を貸(か)し出(だ)すよの写真

2つめは「し」を説明せつめいするよ。
いえてたり、くるまうのにはたくさんのおかね必要ひつようだよね。預金よきんしてあるおかねだけではえないひとにおかねすことをしというよ。みんながどれくらいの金額きんがくをどれくらいの期間きかんかえすのか銀行ぎんこう相談そうだんしながらめるよ。

かね移動いどうさせるよ株式会社東北銀行 お金(かね)を移動(いどう)させるよの写真

3つめは「為替かわせ」を説明せつめいするよ。
別々べつべつ口座こうざあいだでおかね移動いどうさせることを「為替かわせ」というよ。おかねはこばなくても、安全あんぜんおくったり、ったりできるんだ。ひとがおかねはこぶより移動いどうはやくなったんだよ。瞬間移動しゅんかんいどうみたいだね!

地元じもと元気げんきにするお手伝てつだ株式会社東北銀行 地元(じもと)を元気(げんき)にするお手伝(てつだ)いの写真

ほかにも、とうぎんは情熱じょうねつをもって仕事しごとをしているおきゃくさまを応援おうえんする仕事しごともしていて、地元じもとゆたかにするみをしているんだ。とうぎんはこれからの未来みらいも、おきゃくさまと一緒いっしょ成長せいちょうしていくよ。

地元じもと元気げんきにするお手伝てつだ株式会社東北銀行 地元(じもと)を元気(げんき)にするお手伝(てつだ)いの写真

なつといえば、盛岡もりおかさんさおどり!とうぎんも参加さんかし、地域ちいきのみんなとのきずなふかめているよ。
おまつりには、キキとララもとうぎんの一員いちいんとして参加さんかしているんだ。

「とうぎん×キキ&ララ」列車運行開始れっしゃうんこうかいし!!株式会社東北銀行 「とうぎん×キキ&ララ」列車運行開始(れっしゃうんこうかいし)!!の写真

三陸鉄道沿線さんりくてつどうえんせん観光名所かんこうめいしょをキキ&ララがめぐるデザインになっているよ。とうぎんも地域ちいき魅力発信みりょくはっしんにぎわいをつくりだすお手伝てつだいをしているんだ。
みんなも「て」「って」たのしんでみてね☆彡

おしごとムービーかねをあずかったり、したり、移動いどうさせたりするしごとだよ。
キキとララがイメージキャラクターの銀行ぎんこうだよ。

 

おしごと体験@おかねクイズ、銀行ぎんこう役割やくわりAビジネスマナーBさつかんC窓口体験まどぐちたいけんD銀行見学ぎんこうけんがくEおこづかいの使つかかた

銀行のおしごと

お仕事先 東北銀行 本宮支店  
盛岡市本宮六丁目5番26号
勤務時間 2 時間
対象学年 4年生以上
別途参加料 不要
駐車場 駐車可能台数6台分
保護者のお仕事 サポート
Webサイト https://www.tohoku-bank.co.jp
備考 ◆開催日◆

7月30日(火) 
時間 @10:00〜 A13:30〜

8月1日(木)
時間 @10:00〜 A13:30〜

おしごと報告おしごと報告ほうこくするとさらにコインゲット!
アトラクション一覧へ <前のしごとへ 次のしごとへ >